タイトル:鷹狩山 とか 名前:青バリ どうも、青バリです。
先週の土日は雨でしたが運動会の予定だったので、魔ツーに参加できなかったのですが、4日(土)は晴れたので、ソロで鷹狩山に行ってきました。
その後は、直江津までラーメンを食べに行って、ステッカーをゲットという感じです。
ついでに、永井食堂ツーの下見?もしてきました。
以下、ルートです。
0630 スタート
0650 入間IC
0830 東部湯の丸SA
0920 麻績IC
R403− 長野県道55号 通行止め(差切4号トンネル付近 路肩崩落)
−R403−R19−新山清路橋付近−長野県道55号
1030 鷹狩山
長野県道497号− 長野県道394号−R19−R18
1350 直江津 ニューハルピン
1530 道の駅「風の丘米山」
R8−柏崎−R252−越後堀之内付近−R17
1800 三国峠付近
1830 月夜野付近
1910 永井食堂付近
R17−R407−埼玉県道385号
2120 熊谷大橋付近ミニストップ−東松山−入間−
2250 帰宅 750キロ
http://chizuz.com/map/map91570.html
以下、画像へ…[RES][No.40] 2011/06/05 19:45
名前:青バリ 鷹狩山からの画像、その2
雲がかかっていて、いまいち。[No.41] 2011/06/05 18:53
名前:青バリ 直江津 ニューハルピンの画像。
ラーメンの上に浮いているのは、
油ではなく、「タマネギ」[No.42] 2011/06/05 19:19
名前:青バリ 柏崎の手前の米山から佐渡を見たかったのですが、曇っていて、まったく見えず。 [No.43] 2011/06/05 19:00
名前:青バリ その後も、ひたすら下道で帰ってきたのですが、国道17号の沼田付近を過ぎた先で、ザッパーさんが書いていた「永井食堂」を発見。
すでに閉まっていたので、食べられませんでしたが…。[No.44] 2011/06/05 19:06
名前:青バリ それにしても、高速道路や国道19・18・17と走ってきましたが、くねくねが全然無いから体が固まってしまい、翌日も疲労感がキツイですね。
ではでは。
最後にラーメン屋でもらった、雑誌(RIDE)とのコラボのステッカー。[No.45] 2011/06/05 19:16
名前:数魔どんな 11時頃したあのバイクの音はやっぱり青バリさんだったんだな・・・
おそいなぁ・・・と思ったんだけどでもやっぱり青バリさんならありえるなぁ・・・
お疲れ様でした。[No.48] 2011/06/06 11:57
名前:越後屋 柏崎まで行ったのならば駅前の「そばよし」で、おやつ代わりにチャシューつけ麺を食べた方が良かったのでは??塩沢のひぐまラーメンもショウガ醤油で美味しいです!!信州人様も御一緒でしたか?? [No.50] 2011/06/08 12:27
名前:信州人です 越後谷さん
青バリさんとは一緒ではなかったです。オイラはオイラで長野県内をウロウロしてたです(あ、少し群馬県に踏み込んだか)。
青バリさん
お疲れ様でした。差切峡は路肩崩落でしたか。長野県はお金無いので、暫くは復旧出来ないかも。今シーズンは無理かなぁ。29日の大雨であの辺あちらこちらで被害が出てます。R19は、新山清路橋付近を左折したと思うのですが、そのすぐ先で、29日に土砂流出で全面通行止めになっていました。復旧したのが31日で今も片側交互通行です。
そもそもこの災害は、某、数なんとかというが、28日に魔ツーに車で来た手前「雨降って貰わないと困る〜」とか言い出した事に始まるのではと。こっちでは、28日夕方から雨だったのですが29日には全県に大雨警報が出されていたそうです。その頃、当の本人は近く(車で2,30分の所)でご機嫌で、そばこねてました。怖いですなぁ。[No.51] 2011/06/08 19:13
名前:青バリ どうも、青バリです。
魔どんな さま
そのバイクの音、店の前でシフトダウンしたので、わたしだと思います。
次の日が休みなら、何時になっても問題ないので、遅くまで走ってしまいます。
越後屋さま
信州人さまとは一緒ではなく、完全にソロツーでした。
ラーメン情報ありがとうございます。
直江津で、スープまで完食してしまったので、おやつは厳しかったかもです。
信州人さま
県道55号は、道路の上にも泥が堆積していて、そうとう雨が降ったようですね。「某、数なんとか」恐るべしです。
ではでは。[No.52] 2011/06/09 07:47
名前:越後屋 書き忘れましたが、この店で一番注文の多いのはやきそばです。多分大盛りは量が一番多くリーズナブルだと思います。
信州人様、また国道8号線の旅をされるならば寄ってみてはいかがですか(@⌒ο⌒@)b ウフッ[No.57] 2011/06/14 07:43
名前:青バリ 先週から風邪を引いていて、
やっと治ってきたのか、
食欲が出てきました。
高速1000円も終わっちゃうので、
今週末、柏崎どうしようかなぁと言う感じです。
う〜ん。[No.58] 2011/06/16 21:12
タイトル:数馬新人パパ3連チャン 名前:なす 1人目誕生デスヾ(^▽^)ノ
女の子ですが、バイクの英才教育準備を始めなくては!!(笑)[RES][No.34] 2011/06/01 22:33
名前:数魔どんな 新米パパなすくんへ
おめでとうございます。
子育てガンバッテくださいね!
いつでもお手伝いしますよ。[No.35] 2011/06/02 09:53
名前:ナハナハほふく バイクショップ数馬沖縄支所からです。
おめでとうございます。続きます!
沖縄はもう常夏ですよ!引っ越しが去年工場長とでた6hEDよりキツかったです。
ちなみに自分の後輩でアプのrs125買ったロード有望そうなやつ(修理代が!?)を送り込みますので皆さん全力で可愛がってください(^-^)vよろしくお願いいたします![No.38] 2011/06/04 22:53
名前:ギャ番 遅くなりましたが、なすくん、おめでとう!。魔どんな候補生ですね。元祖魔どんなさんたちは、ベビー魔どんなが免許を取る16年後まで現役で背中で示さないといけませんw
ほふくさんも無事引越し終わったようで一段落ですね。
さてさて、梅雨がちではありますが、明ければまた夏が来ますね〜。[No.54] 2011/06/10 00:50
名前:数魔どんな 無事に生まれました!
昨日3時ころ無事に生まれました。三つ子でした。まだ女の子か男の子かわかりませんが3人とも元気です。 我が家のメダカです。[No.55] 2011/06/11 17:07
タイトル:林道 名前:工場長 ツーリング参加のみなさんお疲れ様でした。
天気も良く岩あり、マディあり、残雪あり、Uターンあり、ナンバー紛失あり、+アクシデントと
いろいろ有ったツーリングでした。
次回もお楽しみに![RES][No.49] 2011/06/06 15:09
タイトル:No Title 名前:数魔どんな ナハナハほふく さん
先ずは魔どんなが有望そうな方を可愛がってあげますからご安心ください(^^)v
沖縄で役に立つ人になって帰ってきてくださいね。パパになるの楽しみにしています。[RES][No.47] 2011/06/06 11:53
タイトル:魔どんな営業 名前:数魔どんな 林道ツーリングの為 4日&5日は魔どんな営業です。遊びに来てください\(^o^)/ [RES][No.37] 2011/06/04 17:20
タイトル:No Title 名前:本物数魔どんな なす君おめでとう\(^o^)/
奥さん頑張りましたね! 奥さんの事大事にしてくださいね。母は強い。二人仲良く子育て楽しんでください。 先輩パパを見習っく・・・[RES][No.36] 2011/06/02 10:15
タイトル:魔どんなツーリング 名前:数魔どんな こまったなぁ・・・ 困ったなぁ・・・
〜〜明日からの天気・・・〜〜
まようなぁ・・・ 迷うなぁ・・・
〜〜タイヤの数 2か4か・・・〜〜
信州人さん どうしよう?????[RES][No.29] 2011/05/27 10:09
名前:信州人 お疲れ様でした。
次はタイヤ2つで来てね。
本当は、もっと景色の良いところなんですよ。[No.30] 2011/05/30 08:46
名前:数魔どんな ぼくがリクエストしました(^^)v [No.32] 2011/05/30 11:05
名前:数魔どんな 温泉につかるサル [No.33] 2011/05/30 11:13
タイトル:魔どんな平日ツーリング 名前:数魔どんな 魔どんなツーリング参加の皆さんお疲れ様でした
いい天気でのんびり楽しかったです。スカイツリーはもやっていて確認できませんでした(>_<)
初参加のめぐちゃん府中からお疲れ様でした。明るい若いパワーを頂きました。ありがとう。初ツーリングなのにへっちゃらで楽しそうでしたね!次回もお待ちしています。
チャチさんは志賀坂行ってからのご参加お疲れ様でした。帰りも4時だったのでもしや締めは芦ヶ久保か成木か・・・
たけ&Pちゃんもお疲れでした。お豆腐好きの竹ちゃんちとせ屋のお豆腐は無事でしたか?
今晩の魔どんなの家はおから料理がならぶはず・・・
魔どんな平日サポート隊長のTさん いつもありがとうございます。めぐちゃんのお見送りもありがとうございました。次回も宜しくお願いいたします。[RES][No.27] 2011/05/25 16:48
名前:シャチ 皆様お疲れ様でした。
いえいえそんなちゃんと帰って寝ましたよ。
仮眠から起きたあと芦ヶ久保へ行きましたけど(笑[No.28] 2011/05/26 19:16
タイトル:魔どんな平日ツーリング 名前:数魔どんな この一日の気温の変化は一体何なんだろう???
みなさんお元気ですか? 今度の水曜日平日初心者魔どんなツーリングに行きます\(^o^)/
スカイツリ―を遠〜〜くから見に行きます。のんびり美味しく楽しいツーリングにみんなでしましょうね! お楽しみに(^^)v[RES][No.23] 2011/05/22 18:30
名前:シャチ こんばんは、シャチのマークのNinja250Rに乗っている弟の方です。
ネットの掲示板でいつまでも本名っていうのもなんなのでwww
水曜日、お天気に恵まれそうですごい楽しみです!
「のんびり」のつもりで着いていって大変な目に遭うことが多いですが、今回は「のんびり」出来るように祈っていますw[No.24] 2011/05/24 02:33
名前:数魔どんな シャチさん
明日はかわいいお姉さん???がいっぱいです!サポート宜しくお願いいたします。お楽しみに![No.25] 2011/05/24 12:08
名前:数魔どんな いい天気\(^o^)/ [No.26] 2011/05/25 08:37
Prev Next
タイトル:お疲れ様でした 名前:数魔どんな どなたがぞろ目お取りになられたのかしら・・・
本日ミニMX運動会参加の皆さんお疲れ様でした。 何と石橋さん&ギャ番さんが総合優勝しました\(^o^)/ 二人のパパはとっても頑張っていました!!!
総合優勝はするしザリガニは釣れるしメダカは捕って持って帰って育てられるし飛行機はた〜くさん飛んでるは子どもたちはストライダーでへろへろになるまで遊べるは とても楽しい充実した一日でした。 応援に来て下さった方&ドライバーさん&育児サポートの方ありがとうございました。[RES][No.19] 2011/05/15 21:21
名前:ギャ番 数魔どんなさま
サポート隊の皆々様
お疲れ様です。
昨日はシッターの関係ありがとうございました。
何が大変って、レースそのものより、ちびっこギャングの面倒みることのがよっぽど大変(汗)
おかげでレースに専念できました。
PS 筋肉痛のヒト〜 (´Д`)ノ ハーイ[No.21] 2011/05/16 22:00
名前:石橋タイヤ商会 イェイェイ!!
やっとこ筋肉痛のピークをすぎてきました。
数馬どんなさま、サポート隊の皆様、本当にありがとうございました。
ちびっこも相当楽しかったようです。[No.22] 2011/05/19 01:56