[HOME] [RELOAD] [SEARCH] [RSS] [HOWTO]

レス投稿


(*)は必須項目です。
戻る
名前(*)
MAIL
URL
メッセージ(*)
File
文字色
画像認証
画像に表示されている英小文字を入れてください。
(5文字)
削除キー     
対象の親記事&レス記事
タイトル:No Title
名前:数魔どんな
お見送り(^O^)  
[RES][No.1079] 2013/07/07 12:18  
 
 名前:数魔どんな
  参加の皆さん お疲れさまでした(^O^)

雨にも当たらず 無事に帰宅されましたか??
 [No.1080] 2013/07/07 19:52  
 
 名前:数魔どんな
  みんな 楽しみって お顔(^O^)
 [No.1081] 2013/07/07 19:55  
 
 名前:数魔どんな
  増えてる(*_*)
 [No.1082] 2013/07/07 19:55  
 
 名前:数魔どんな
  猛暑の一日でしたが 峠は爽やかだったらしい・・・
 [No.1083] 2013/07/07 19:58  
 
 名前:数魔どんな
  あっ  シマウマだ
 [No.1084] 2013/07/07 20:02  
 
 名前:数魔どんな
  一休み
 [No.1085] 2013/07/07 20:03  
 
 名前:数魔どんな
  めづらしい 集合写真。

なんと10台ご参加でした。 初参加の方が3人。  お疲れさまでした。

ベテランさんのサポート隊のチャリ顧問さん&久しぶりのギャ番さんも サポートありがとうございました!!!
 [No.1086] 2013/07/07 20:16  
 
 名前:ザンザスさん
 昨日はありがとうございました。
いつも面倒をみて頂きありがとうございます。
おかげさまで250ccも近いか!?という気がしています。

帰りは高速の渋滞から流れ出てきた車で20号が大渋滞していて、結局旧甲州街道→和田峠から帰りました。
厚木には22時過ぎに着いたらしいです。
柳沢峠から帰った方が早かった…(泣)
 [No.1087] 2013/07/08 08:57  
 
 名前:工場長
 ツーリングお疲れさまでした。
皆さんいいペースで走行できたので、楽しく山は爽快で気持ち良かったですね。
次回もよろしくお願いします。

ザンザスさんお待ちしていますよ〜。
(あ〜眠いよ〜) 
 [No.1088] 2013/07/08 09:38  
 
 名前:ギャ番2013
 林道お疲れ様でした。久々で楽しかったです。皆さんありがとうございました。今回のツーリングで感じたのは、やはり最初のウチは足付きが悪く、パワーが急激なフルサイズに乗るよりも、足付きよく、ある程度トルクもあるKLX125でコツコツ回数重ねて練習するのが、上達の近道ですよね。自分も初めてKDX220でツーリングに行ったとき、もう何回転んだか覚えてないですから(笑)
 [No.1089] 2013/07/08 17:57  
 
 名前:数魔どんな
  ギャ番2013 様

赤城の伝説ですかね・・・o(^▽^)o

横浜の人と一緒にオフデビューした・・・

相棒(ライバル)って技術向上には大事なんでしょうね・・・ 次回のご参加もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 

* 相棒の横浜の人も お待ちしていますよ!
 [No.1090] 2013/07/09 10:26 
U-BBS Ver2.1
ADMIN